たのしいことをやってみる
まだまだ できること たくさん
やってみた

初心者が『万能ネギ(小ネギ)』を水耕と植木鉢で『再生栽培』してみた。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近、タネから育てる野菜栽培にハマっています。

野菜栽培の本の中に、『再生栽培』とういうものがあり、何か面白そう!

使った残りから再生できるみたいで、実証チャレンジ開始。

Contents
  1. 万能ネギ(小ネギ)再生栽培』チャレンジ開始(12月4日)
  2. 再生栽培の方法は次の2種類
  3. 再生栽培チャレンジ(12月11日)7日経過
  4. 再生栽培チャレンジ(12月18日)14日経過
  5. 再生栽培チャレンジ(12月25日)21日経過
  6. 祝!第1回再生収穫(12月30日)26日経過
  7. 再再生栽培中!(2022年1月4日)31日経過
  8. 再再生栽培中!(2022年1月9日)36日経過
  9. 再再生栽培中!(2022年1月16日)43日経過
  10. 再再生栽培中!(2022年1月23日)50日経過
  11. 風で折れたので、第2回再生収穫(1月27日)54日経過
  12. 再生3回目 再生栽培中!(2月4日)62日経過 もう限界かも?
  13. 再生3回目 再生栽培中!(2月18日)76日経過 復活?
  14. 再生3回目 植木鉢再生栽培中!(2月27日)85日経過 たぶん完全復活!
  15. 再生3回目収穫 植木鉢再生栽培!(3月6日)92日経過 (折れたので収穫!)
  16. 再生4回目 植木鉢再生栽培中!(3月12日)98日経過
  17. 再生4回目 びっくり!完全復活(3月20日)106日経過
  18. 再生4回目収穫 (3月26日)112日経過
  19. 再生5回目 ねぎ坊主?(4月1日)118日経過
  20. 再生5回目 ねぎ坊主増える?(4月16日)133日経過
  21. 悲報! ねぎ坊主折れる(4月27日)144日経過
  22. ねぎ坊主 耐えしのぐ?(5月4日)151日経過
  23. ねぎ坊主 やっぱり枯れそう(5月8日)155日経過
  24. 悲報!手当むなしく枯れる!(5月9日)156日経過
  25. !(5月14日)161日で終了
  26. まとめと反省点
  27. 感想

万能ネギ(小ネギ)再生栽培』チャレンジ開始(12月4日)

再生栽培チャレンジは、手始めに万能ネギ(小ネギ)

スーパーで買ってきた万能ネギを10cmくらい残してカット

切ったネギは、一日水につけて根っこを少し元気にします。

『万能ネギ(小ネギ)』を水耕と植木鉢で『再生栽培』。2年目チャレンジ《6月~編》 前回、初めて万能ネギ(小ネギ)の再生栽培をやってみて、 とても面白かったのですが、いろいろ改善点が見つかりました。 ...
初心者が、室内(お部屋)で『万能ネギ(小ネギ)』をハイドロボール水耕再生栽培してみた。 最近、室内(お部屋)で野菜を育てるに、ハマっています。 今回は、室内(お部屋)で『万能ネギ(小ネギ)』を土を使わない水耕再...

 

再生栽培の方法は次の2種類

水耕栽培ビンに水を入れて育てる。

100均で小さくてかわいい小瓶をチョイス。

水は2~3日毎に交換する。

1週間に1回くらいに液体肥料を与える。

植木鉢栽培植木鉢に培養土を入れて栽培する。

植木鉢に敷石を入れて、培養土を入れる。(水はけ悪かったら、赤玉土も少し混ぜ込む)

水は2~3日に一回くらい。表面が乾いてきたらでいい。

1週間に1回くらいに液体肥料を与える。

その他の条件:

雨の日や風の強い日以外は、日中は日の当たる所に置く。

夜は玄関の中に収納する。(害虫や風雨対策)

 

どちらの再生栽培が良いのか?何回再生可能か?検証してみようかと思います。

 

 

 

再生栽培チャレンジ(12月11日)7日経過

チャレンジ開始から1週間がたちました。

 

水耕栽培:最長7cm再生。

 

植木鉢栽培:最長6.5cm再生。

水耕栽培のほうが、ちょっとリードですかね。

植木鉢は、根が再生するまで少し時間かかりそう。

 

再生栽培チャレンジ(12月18日)14日経過

チャレンジ開始から2週間がたちました。

だいぶ寒くなってきましたが、ネギは寒さに強いみたいで元気ですね。

 

水耕栽培:最長17cm再生。

 

植木鉢栽培:最長15cm再生。

水耕栽培のほうが、まだまだリード。

『サラダレタスミックス5』植木鉢栽培!2年目チャレンジ 昨年同様、台風や長雨で、また野菜がお高くなっていますねぇ。 葉物野菜は一段と高い! なので、昨年挑戦の植木鉢で『サラ...
《超簡単》温野菜調理(蒸し料理)に最適! リス『LIBERALISTA ボールコランダーセット』 常日頃から、健康の為に野菜サラダをたくさん食べるようにしています。 でも、冬の寒い日に冷たいサラダは、ちょっと敬遠しがちで...

 

再生栽培チャレンジ(12月25日)21日経過

チャレンジ開始から3週間がたちました。

今日はクリスマス、明日は雪が降るかもしれません。

ネギは元気です。

 

水耕栽培:最長21cm再生。

 

植木鉢栽培:最長18.5cm再生。

初心者が、室内(お部屋)で簡単!『サラダレタスミックス5』を水耕栽培してみた。 今まで、『サラダレタスミックス5』の植木鉢栽培をやってきましたが、 今回は、『土を使わない、室内(お部屋)での水耕栽培』に...
《超簡単》一度使った植木鉢(プランター)の土の再生(リサイクル)方法と手順 植木鉢やプランターで野菜や花の栽培した後の土は、どうしてますか? 毎回捨ててますか? でも、捨てるのは、ちょっとエコ...

 

祝!第1回再生収穫(12月30日)26日経過

水耕栽培のほうが、25cm再生に達したので、一回目の収穫します。

これ以上伸びると風で折れそうなので。

水耕栽培:最長25cm

サッパリしましたが、また再生するでしょうか?

 

 

植木鉢栽培:最長19cm

 

たくさん収穫できたので、刻んで冷凍保存しときます。

冷凍しておくと、1ヶ月以上保ちますよ。

みそ汁などにも、ちゃちゃっと使えて便利。

 

 

今日は天気良いので、日光に一杯あててあげます。また、がんばってね。

 

ネギたっぷり卵焼き(お気に入りの波佐見焼のお皿に乗せて)

 

 

再再生栽培中!(2022年1月4日)31日経過

年が明けて、正月気分がまだ抜けていませんが、万能ネギ(小ネギ)は、まだ再生しようと頑張っています。

すごい生命力ですね!

 

水耕栽培:最長3cm再再生中

 

植木鉢栽培:最長2cm再再生中

初心者が、室内(お部屋)で『万能ネギ(小ネギ)』をハイドロボール水耕再生栽培してみた。 最近、室内(お部屋)で野菜を育てるに、ハマっています。 今回は、室内(お部屋)で『万能ネギ(小ネギ)』を土を使わない水耕再...

 

再再生栽培中!(2022年1月9日)36日経過

順調に再々生中。

水耕栽培:最長6cm再再生中

 

植木鉢栽培:最長6cm再再生中

 

再再生栽培中!(2022年1月16日)43日経過

曇りと雨の日が続き、日照不足で再生速度遅いようです。

水耕栽培:最長9cm再再生中

 

植木鉢栽培:最長10cm再再生中

 

再再生栽培中!(2022年1月23日)50日経過

今週は、真冬の寒さと曇りや雨が続き、再生速度遅い?。

やっぱり、太陽に当ててあげないと育たないようですね。

 

水耕栽培:最長10.5cm再再生中

 

植木鉢栽培:最長11.5cm再再生中

 

風で折れたので、第2回再生収穫(1月27日)54日経過

再再生は少し弱いのか?

風で折れたので、2回目の収穫しました。

 

水耕栽培:最長12cm再再生

 

植木鉢栽培:最長14cm再再生

 

初心者が、野菜『万能ネギ(小ネギ)』を植木鉢で育ててみた。 12月に入り、寒くなってきました。 今回は、植木鉢で野菜を育ててみたシリーズ第3弾として、 『万能ネギ(小ネギ)』を...

 

再生3回目 再生栽培中!(2月4日)62日経過 もう限界かも?

再生3回目は、かなりきついようで、なかなか伸びませんね。

もう枯れそうです(>_<)。

 

水耕栽培:最長2cm(再生3回目)

弱ってるみたいなので、水を毎日取り替えてますが、根っこが変色して、もうダメそう。

植木鉢栽培:最長4cm(再生3回目)

一本だけ再生していますが、その他は伸びてきません。

一本はスカスカになって枯れてしまいました。

もう限界が近そうです。

 

再生3回目 再生栽培中!(2月11日)69日経過
水耕栽培は終了

水耕栽培は、茎がスカスカになって枯れてしまいました。

毎日水替えしてお世話していましたが、残念ながら限界。

長々楽しませていただき、ありがとうございました。

変色の原因根っこに直接、日が当たっていたのが原因。(遮光したほうがいい)

小ネギ再生栽培2回目チャレンジで、根っこを遮光して栽培紹介しています。

よかったら、下の記事↓も参考にしてみてくださいね。

『万能ネギ(小ネギ)』を水耕と植木鉢で『再生栽培』。2年目チャレンジ《6月~編》 前回、初めて万能ネギ(小ネギ)の再生栽培をやってみて、 とても面白かったのですが、いろいろ改善点が見つかりました。 ...

 

土を使わないお部屋での水耕再生栽培の記事はこちら↓

この再生方法が一番いいかも。

初心者が、室内(お部屋)で『万能ネギ(小ネギ)』をハイドロボール水耕再生栽培してみた。 最近、室内(お部屋)で野菜を育てるに、ハマっています。 今回は、室内(お部屋)で『万能ネギ(小ネギ)』を土を使わない水耕再...

 

植木鉢栽培は、天気が良い日が続き、暖かったせいか、復活してきました。

植木鉢栽培:最長8cm(再生3回目)。

 

再生3回目 再生栽培中!(2月18日)76日経過 復活?

植木鉢の再生栽培が、ここにきて完全復活の兆しが?

急に元気になって再生し始めたように見えます。

冬を越して、春が近づきつつあるのを感じ取っているのか?

ネギの生命力恐るべし!

(今週は雪が降ったので、部屋の中にずっと入れたましたが、今日は晴れたので外)

 

再生3回目 植木鉢再生栽培中!(2月27日)85日経過 たぶん完全復活!

枯れそうだった植木鉢再生栽培が、完全に息を吹き返してきました。

再生速度は遅いですが、元気になったように感じます。

植木鉢栽培:最長13cm(再生3回目)

 

初心者が、野菜『大葉 青シソ』を植木鉢で育ててみた。 今回は、植木鉢で野菜を育ててみたシリーズ第4弾、 『大葉 青シソ』の栽培に挑戦。 『大葉 青シソ』は、日頃、刺身のつ...

 

再生3回目収穫 植木鉢再生栽培!(3月6日)92日経過 (折れたので収穫!)

順調に再生していたのですが、風で折れてしまったので3回目の収穫とします。

植木鉢栽培:最長17cm(再生3回目)

さすがにもう再生しないかもしれませんが、しばらく様子見ですかね。

 

再生4回目 植木鉢再生栽培中!(3月12日)98日経過

長崎は最高気温20度超えの日が続き暖かかったせいか、急に再生速くなりました。

植木鉢栽培:6日間で最長11cmも再生(再生4回目)

 

再生4回目 びっくり!完全復活(3月20日)106日経過

ネギの生命力恐るべし!

ここにきて、完全復活(太く元気に再生)してきました。

植木鉢栽培:最長22cm再生(再生4回目)

 

一本が枯れてしまったのですが、脇から新しい芽がでてきました。

まだ、根っこは生きてるのかもしれません。

 

再生4回目収穫 (3月26日)112日経過

今週は20℃近く気温が上がったせいか、一気に再生しました。

風で折れたので、4回目の収穫としました。

地面から生えてきた分は、そのままにしときます。

植木鉢栽培:最長26cm再生(再生4回目)(最長記録!)

 

再生5回目 ねぎ坊主?(4月1日)118日経過

今日、再生中の一本に、丸い膨らみが??

調べてみたら、『ねぎ坊主』と言って、そのままにしとくと、花が咲くんだそう。

面白そうなので、花咲くまで観察してみようかと思います。

植木鉢栽培:最長8cm再生(再生5回目)

 

再生5回目 ねぎ坊主増える?(4月16日)133日経過

地面から復活していた分の1本が、ねぎ坊主みたいになっていました。

ちょっと細いので、そのまま育つのか?わかりませんが、

これも花が咲くのでしょうか?

植木鉢栽培:最長20cm再生(再生5回目)

 

悲報! ねぎ坊主折れる(4月27日)144日経過

再生収穫は今一(伸びてもひょろひょろ)なので、終了とします。

後は、花が咲くか見守ることにしました。

それなのに、急に暑くなったのと、風が強かったせいか、ねぎ坊主が折れました。

とりあえず、補強をしてみましたが、枯れてしまわないか心配。

 

ねぎ坊主 耐えしのぐ?(5月4日)151日経過

倒れてすぐに補強したのが良かったのか、ねぎ坊主は何とか耐えてくれました。

もうすぐ花咲きそう?

小さいつぼみの中に、花びららしきものが、びっしり詰まっているようです。

 

ねぎ坊主 やっぱり枯れそう(5月8日)155日経過

ねぎ坊主の支柱を鉄製へ交換しようとしたら、前折れたところが枯れてる!

完全に枯れてますね。たぶんダメですね。

とりあず、支柱を取り合えて様子見ます。

もう一本の方は、今一ねぎ坊主大きくならず、これも花咲かないかも?

脇目のネギは勝手に再生してました。(笑)

 

悲報!手当むなしく枯れる!(5月9日)156日経過

仕事から帰ってきたら、ねぎ坊主枯れてました。

残念です。ねぎの花見たかったのに。(T_T)

もう一本のねぎ坊主は、まだ生きているので、しばらく様子見。

 

!(5月14日)161日で終了

ねぎ坊主全滅して、元気なくなったので、これにて終了

約5ヶ月半お疲れ様でした。(長かった~)

 

まとめと反省点

水耕栽培

再生回数:1~2回

手軽に楽しめる短期間

反省点

根っこは日光当てない方がいいみたい。(根っこは遮光必要)

緑色に変色したのは、根っこに日が当たっていたせいのようで、

次回チャレンジでは、紙やアルミ箔などで覆ってみようかと。

植木鉢栽培

再生回数:3~4回

ちょっと手間がかかる。長期間

反省点

水のやり過ぎに注意。(根腐れするので、表面が乾燥してから)

植木鉢は大きめが良い。(植木鉢が小さいと栄養不足になりがち)

感想

昨年の12月からひと冬越して、初夏に近づくまで約5ヶ月半もの間、

楽しめむことができました。

最初は水耕栽培がリードしましたが、結果的に植木鉢栽培が残る結果となりました。

花が咲かなかったのが唯一残念でしたが、ネギ生命力の強さに驚きましたね。

今回は、初めての再生栽培チャレンジだったので、何が正解かはよくわかりませんが、

良い経験になったと思います。(自由研究みたいで楽しかったですね)

また、別の野菜でも再生チャレンジしてみようかと思います。

皆さんも、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

『万能ネギ(小ネギ)』を水耕と植木鉢で『再生栽培』。2年目チャレンジ《6月~編》 前回、初めて万能ネギ(小ネギ)の再生栽培をやってみて、 とても面白かったのですが、いろいろ改善点が見つかりました。 ...
初心者が、室内(お部屋)で『万能ネギ(小ネギ)』をハイドロボール水耕再生栽培してみた。 最近、室内(お部屋)で野菜を育てるに、ハマっています。 今回は、室内(お部屋)で『万能ネギ(小ネギ)』を土を使わない水耕再...

 

ABOUT ME
よしな
《長崎》在住の ”よしな” と申します。異国情緒&ネコ香る長崎より愛と勇気を込めて発信中!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です