たのしいことをやってみる
まだまだ できること たくさん
やってみた

《引越し》釣り竿(ロッド)をボイド管を使って送る方法。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

わたしは、ルアーフィッシングによく行きます。

そんなわたしが、突然、遠方へ長期出張に行くことになり、

出張先は海に近くなので、休日に釣りを楽しむことに。

それで、悩んだのが、釣り竿(ロッド)の輸送方法

釣り竿(ロッド)は、2分割でも160cmくらいあります。

ガイド部はとても繊細で、破損しやすい

ハードケースの購入も考えましたが、購入期間がなかったのと、

大変高価ということもあり、

今回は、安価なボイド管を使った輸送にチャレンジしてみました。

釣り竿輸送の参考にちょっとご紹介。

ボイド管とは?購入場所?

ボイド管とは、厚めの紙でできた筒で、現場の基礎工事やコンクリート工事等に使用。

厚めで堅く、強度がある

購入場所:ちょっと大きめのホームセンター(建材用の資材コーナーとかに置いてある)。

管サイズは、釣り竿(ロッド)のガイド+プチプチ養生も考慮して、少し大きめを選択。

写真のサイズは、φ75mmx2m。価格は、400円程度。(安い!)

プチプチを上下にクッションとして入れるので、釣り竿(ロッド)より少し長めに切断。

(木工用のこぎりで簡単に切断可能)

 

 

を作って取り付ける。

ボイド管の上下のを取り付けます。

素材は、少し堅めのスポンジ。厚みは約10~20mm程度(ホームセンターで300円程度)

ボイド管に合わせて、カッターナイフで切断して、養生テープで輪郭に貼り付けます。

養生テープを貼っておくと、何回でも使えます。(帰りの引越しにも使えるように)

(下側は中に半分ほどスポンジを押し込んで、養生テープで固定)

 

(養生テープに縦の切れ目を入れて折り込むとキレイに貼れます)

 

(上側の蓋は、こんな感じにすると、何回でも使えます) 

 

超簡単!オリジナル名刺を『Canva無料版』で自作してみた。 先日、行きつけのカフェでの出来事。 自分のブログでお店を紹介していることを話したら、ブログ名とURL聞かれ、 その場...

 

保護はプチプチ養生で。

釣り竿(ロッド)を小さめのプチプチ養生で巻いて、ボイド管へ慎重に挿入する。

ガイドは繊細なので、なるべく力を入れないで、優しく挿入する。

隙間があまり無いように、追加でプチプチを詰めて調整。(100均の小さめのプチプチ)

(このメバリングロッドは、超軽量でとても繊細)

 

 

(ガイドに気をつけて、やさしく丁寧に)

 

 

《釣り》釣って楽しく!食べて美味しい!お魚『メッキ』 長崎では、夏から秋にかけて、『メッキ』という魚がよく釣れます。 ルアーで簡単に釣れる人気のターゲットです。 今回は、...
《単身赴任》料理 ご飯と食材の冷凍保存編 わたしは、今、故郷長崎を離れ、三重県に単身赴任中。 料理・洗濯・掃除・ゴミ捨て等々、今まで妻にお願いしていたことを、 ...

日通の単身パック

今回は、単身赴任だったので、日通の単身パックLを使用。

因みに、日通単身パックLは、横幅約108cm,奥行き104cm,高さ175cm

わたしの釣り竿が2分割で165cmくらいだったので、単身パックLを選択。

(日通単身パックSは、高さ155cm。)

 

今回の単身パックの荷物は、こんな感じでした。

雨どいのPIPEもガイドの小さなロッドなら使えます。

今回は、ボイド管を紹介しましたが、雨どいのPIPEも同じ要領でいいです。

持っているメバルロッドはガイドが大きかったので、今回ボイド管を使用してみました。

 

《長崎》やっぱり、長崎の人はネコに寛容!釣り人と野良ネコ 長崎は港町なので、ネコがとっても多いんです。 漁港=魚、魚=ネコですかね。 因みに、長崎県の海岸線の長さは北海道に次...

 

感想と注意点!

今回初めて、ボイド管での釣り竿輸送にチャレンジしましたが、

何の問題も無く、輸送できました。(行き帰りで2回使いました)

特に単身パックだと、専用のキャリーで運ぶので、破損の心配はなさそうでした。

但し、釣り竿(ロッド)は、とても高価なので、ハードケースにするか?

ボイド管などを使うか?は、自己責任でお願いしますね。

因みに、わたしは、今後もボイド管を使って輸送をしようと思っています。

 

以上、出張先に釣り竿(ロッド)をボイド管で輸送のお話でした。

 

ABOUT ME
よしな
《長崎》在住の ”よしな” と申します。異国情緒&ネコ香る長崎より愛と勇気を込めて発信中!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です