前回初めて万能ネギ(小ネギ)の再生栽培にチャレンジしましたが、
思いのほか楽しかったので、
今回、シリーズ第2弾、『水菜』の再生栽培チャレンジ。
無事再生してくれるのでしょうか?
『水菜』再生栽培チャレンジ開始(5月16日)
スーパーで買ってきた水菜を10cmくらい残してカット。
そのままだとボリュームありすぎるので、
葉の付いている茎以外は、取り外してスリムに。
切った水菜は、5日間程水につけて根っこ部分を少し元気にします。
水は少量(根元が浸かる程度)で毎日交換。
再生栽培の方法は2種類
①水耕栽培:ビンに水を入れて育てる。
水は1~2日毎に交換する。
1週間に1回くらいに液体肥料を与える。
②植木鉢栽培:植木鉢に培養土を入れて栽培する。
水やりは朝夕毎日。
1週間に1回くらいに液体肥料を与える。
5日水に漬けてみましたが、根っこらしきものは出てきませんでした。
そのまま土に植えてみましたが、これで根付くのか?ちょっと不安です。
水菜の生命力に期待します。
その他の条件:
雨の日や風の強い日以外の日中は、直射日光を避けた明るい所に置く。
夜は玄関の中に収納する。(害虫や風雨対策)
果たして、結果はいかに!検証開始!
再生栽培チャレンジ(5月28日)12日経過
・水耕再生栽培
元気ではありますが、伸びた感じはありません。現状維持。
根元を見てみると、小さな根っこが生えてきました。
茎から根っこが生えるなんて!生命力凄い!
・植木鉢再生栽培
気温が高かったせいか、萎れていました。
慌てて水をあげたら復活。(葉にも水やり)
やっぱり、水菜は直射日光や暑さに弱そう。
周りの茎は枯れはじめ、代わりに若い芽が出てきているようです。
この若芽が生長してくれるのでしょうか?
植木鉢栽培も水耕栽培と同じように、根っこが出てきているのでは?と期待。
水耕再生栽培枯れる。(6月2日)17日経過
・水耕再生栽培
残念ながら枯れたので終了。
根っこが生えてきたので、期待しましたが、枯れました。
腐った臭いがしていたので、根腐れかと。
枯れた原因は、暑さとかも関係するのか?。
・植木鉢再生栽培
何とか持ちこたえています。触るとグラグラするので、ちょっと不安です。
まだまだ、根っこは再生していないようですね。
植木鉢再生栽培枯れる。(6月9日)24日経過 完!
植木鉢再生栽培も残念ながら枯れてしまいました。
根っこも全然再生していませんでしたね。
なので、短い期間でしたが、これにてチャレンジ終了とします。
感想と反省点
今回初めて、水菜の再生栽培を何も考えず、やってみましたが、全然ダメでしたね。
原因としては、『水菜は暑さに弱い』みたいですね。
よ~く調べてみたら、9月~くらい(秋から冬)がベスト?みたいですね。
ちゃんとその野菜に合った季節を守らないと、育たないんですね。
水菜はスーパーで年中売ってますが、温度管理とかしっかりされているんでしょうね。
今回の検証は、良い経験になりました。『闇雲にやってもダメ』って!
次は、秋頃に再チャレンジしてみようかと思います。
参考になったぜ。
おいらもスーパーで買った水耕栽培の水菜を庭に定植しようと、思ってるんだ。
ちょっと、カットして植えるんだねえ。
コメントありがとうございます。
スーパーで売ってる水菜は根っこが付いていないので、
根っこが出るまでが大変ですが、頑張ってチャレンジしてみてください。