たのしいことをやってみる
まだまだ できること たくさん
買って&使ってよかったもの

ギターやったことなくても弾ける!沖縄 三線 のすすめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

楽器弾けたら カッコイイ! と思ったことありませんか?

ギター弾けたら カッコイイ!と思ったことありませんか?

ギターで F のコードが押さえられなくて、挫折したことありませんか?

そんな楽器やったこと無い人、ギターに挫折した方々に朗報です。

沖縄 三線(さんしん) なら 弾けかもしれませんよ。

なぜなら、楽器やったことが無いわたしが、弾けるようになったからです。

三線』(さんしん)とは?

『三線』(さんしん)は、中国伝来の弦楽器で、胴部にはニシキ蛇の皮をり、

水牛の角を削って作ったバチ(爪)を指先につけて、弦を弾いて音を鳴らします。

楽譜は 工工四(くんくんしー)という、「合」(あい)「乙」(おつ)「老」(ろう)とか、

何か訳のわからない漢字が並んだ不思議な譜面です。

 

ギターで挫折したのに なんで 三線 弾けるようになったの?

弦が少ない。

ギターの弦5本に対して、三線は3本なので、押さえる場所が、単純に40%OFF なのです。

お得なんです。

弦3本だったので、不器用なわたしでも何とかなったんです。

 

 

押さえる弦は一カ所ずつ。

ギターはコードが沢山あって、一度に押さえるところが多いイメージですが、

三線は弦の一カ所を指先で押さえて短音で弾くので、

初心者にはわかりやすいく、簡単なように思います。

ギターで言ったら メロディライン を引くって感じですかね。

音の数が極端に少ない。

三線は一曲に対して鳴らす音の数が、極端に少ないんです。

わかりやすく言うと他の楽器なら5回なのに、三線なら1回でいいみたいな感じです。

歌が中心 三線は脇役

三線歌三線とも呼ばれ、歌声が中心で、三線はその歌の横に添えられているイメージみたいです。

ただ、わたしは人前で歌うなんて恥ずかしくてできないので、弾くのみですが。。

でも、弾きながら歌えるようになれれば最高ですね。

ハードル高いですが、いつかは!できるようになればいいですがね。

楽譜にTAB譜がついていたから

今回三線買ったときに、TAB譜という楽譜がついていました。

TAB譜というのは、楽譜に並列して、三本の弦を横軸として、

弦のどこを押さえるのか番号で書かれているもので、

見たままの場所を押さえれば、誰でも簡単に弾くことができます。

これが無かったら、たぶん無理だったと思いますね。

三線の楽譜 工工四(クンクンシー)は、見ただけで抵抗感がありましたからね。

 

三線のチューニングは、スマホのアプリでもOK。

三線のチューニング

これが、わたしの一番のハードルだったかもしれません。

そもそも、チューニングって何?でしたから。

チューニングとは、音の高さを各弦ごとの音程を調節することです。

弦は、湿度や日にちの経過等で伸びるので、チューニングをやらないと、

音がずれて、きちんと弾くことができません。

最初はクリップチューナー付けてましたが、最近は、スマホのアプリでやっています。

手軽で便利ですね。

(クリップチューナー)

 

 

 

(スマホのアプリ)

 

とにかく毎日触る。とにかく続ける。

これは、どんな楽器でも同じだと思いますが、毎日楽器に触ることが、

一番の上達の秘訣だと思います。

わたしの場合、沖縄が大好きで、もちろん沖縄の音楽も大好きで、

三線弾いて踊っている沖縄の人たちに憧れて、あんな風になれたらなって。

因みに、夜は近所迷惑なので、消音ウマなる胴部を全体的に押さえて

音の大きさを抑えるアイテムがあります。

ギターとかにもあるんでしょうか?

(消音ウマ装着)

 

てーげー に弾く

てーげー とは、沖縄の方言で、”適当に“ ”いいかげんに“ という意味らしく、

三線は、てーげーに弾きなさい。なんだそうです。

あまりこだわらず、適当に楽しむ、なんか沖縄の人達の心の広さを感じますね。

弦が押さえにくくて、できない音は飛ばしたり、

自分の弾きやすいように変えたり、楽譜通りじゃなくても OK なんです。

実際わたしも楽譜通りでは、どうしてもできないところがあり、勝手に変えて弾いてます。

自分が楽しければ、それでいいんです。正解不正解なんて無いんです。 

 

まとめ

まだまだ、始めて2年もなりませんが、10曲程弾けるようになりました。

BIGINの島人の宝、三線の花、オジー自慢のオリオンビール、海の声とか。

最初は、本やユーチューブ先生とかあるので、独学で大丈夫かと思います。

とにかく触り続け、弾き続ければ、きっと弾けるようになります。

本格的な琉球の三線をきちんとやりたいんであれば、

教室に習いにいったほうがいいと思いますが、

趣味でいろいろ弾きたいだけなら、独学でも問題ないかと。

 

ずっと続けていると、知らない間に、工工四でも少しずつ弾けるようになりました。

習うより慣れろ!”という言葉がありますが、その通りですね。

 

おまけ:三線との出会い!

それは、わたしの行きつけのカフェ 沖カフェ いちゃりば さんに行った時のこと。

沖カフェ いちゃりば(公式ホームページ)

偶然行った時に、 三線の展示会とプチライブが 開催されていました。

いちゃりば さんへ行ったのは、その時が2回目。展示会やってるなんて知りません。

ほんと、偶然で、三線ライブもやってて、えっ!てなって、

単に ”ただでライブ聞けてラッキー” くらいな感じでした。

楽しい三線ライブが終わって、お店に展示されている”色鮮やかで美しい三線達” 

を眺めていると、私の中で熱い何かがこみ上げてきたような?気がしました。

ちょっと、試しに弾かせてもらったら、もう止まりません。(ドレミ弾いただけですけど)

ほしい!でも弾けるかなぁ?続くかなあ?って不安も。

しばし葛藤の上、衝動買い!ギターで挫折していたわたしでしたが、今の自分ならやれる!

弦が3本だから、弾けるんじゃね?と。。甘いささやきに!!負けました。

最近、出張で細々貯めたお小遣い4万円ほどが、たまたまお財布の中に!(これも偶然)

いろいろセットで38000円くらいでしたかね。(今回のみのお安い価格!)

決して安い買い物ではありません。帰る頃には、財布はもちろん空っぽ。。

家に帰って ハッ!っと 我に帰りました。

正直、あれ!やっちまった!ってなりましたが、とにかく続けてみようと決心して、

やっと弾けるようになりました。

『一期一会』とはこのことですね。勢いは大事。

この体験から、『何でも挑戦しよう、やればできる』って思えるようになりました。

今まで避けてきたことも、もう一度がんばってもみようと思う今日この頃dです。

 

ABOUT ME
よしな
《長崎》在住の ”よしな” と申します。異国情緒&ネコ香る長崎より愛と勇気を込めて発信中!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です