たのしいことをやってみる
まだまだ できること たくさん
やってみた

初心者が、室内(お部屋)で『大葉(青シソ)』をハイドロボール水耕栽培してみた。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近、内(お部屋)での野菜を育てにハマっているのですが、

今回は、薬味や料理にいろいろ使える『大葉(青シソ)』を、

土を使わない水耕栽培にチャレンジ。

日陰でも育つみたいなので、室内(お部屋)でも、うまくいくでしょうか?

成長課程は、随時更新していきます。

 

大葉(シソ)『室内(お部屋)での水耕栽培』に必要な物

大葉(青シソ)の種
容器 ザル付きの容器(100均の容器) 小さめの苗用ポット
ハイドロボール 小粒
液体肥料 微粉ハイポネックス
やる気 少々

 

 

 

 

種を撒く(4月9日) チャレンジ開始

大葉(青シソ)の種は、とても堅いので、一晩水に漬けてから撒くと発芽しやすい

 

 

 

種は一晩水に漬ける。

一晩水に漬けたら、少し白っぽくなって柔らかくなってそう?

 

苗用のポットハイドロボール小粒を入れて、一つに8粒ずつくらい撒く。

3~4粒でもいいのですが、いつも不安で撒き過ぎてしまいます。

この心配性は一生直りそうにありませんね。(T_T)

 

 

発芽には光が必要なので、薄ーくハイドロボールの粉になった部分をかける。

あまり多くかぶせると、発芽しにくくなるので注意!

 

液体肥料は、微粉ハイポネックス』を選択。

液体肥料は、最初から薄めた液体肥料をあげていきます。

発芽するまでは、水を切らさないように霧吹きでやさしくあげます。

 

『微粉ハイポネックス』は、成分のカリが19で、根が元気に育つので、水耕栽培向き。

水耕栽培時は、1000倍に薄めて使います。

『微粉ハイポネックス』:水耕栽培時は、1000倍に薄めて使う。

 

 

大きい方の計量スプーン2gに対して、2Lの水で薄める

1箱500gに対して、1回の使用量少ないので、なかなか減りませんね。

 

 

水耕栽培定番の液体肥料『ハイポニカ』でもOK。

 

乾燥しないようにラップをかけて、

直射日光の当たらない明るいところ(窓際)に置いておきます。

 

大葉(青シソ)の発芽温度は、15~25℃。4月~5月。

 

祝!発芽!(4月11日)(2日経過)

暖かい日が続いたのが良かったのか、約2日で発芽始めました。

いつもながら、発芽するまでは、キドキですね。

 

 

実は、この前に去年の種を3月末に撒いたのですが、

種が古かったのか?気温が低かったのか?発芽しませんでした。

種は、新しいものを使いましょう。

種を撒く時の季節(気温)も守りましょう。

 

かわいい芽がたくさん!(4月15日)(6日経過)

一気に発芽してきました。これで一安心

 

 

かわいらしい芽がたくさん。

 

間引く(4月22日)(13日経過)

順調に成長中ですが、窮屈になってきたので、間引きします。

いつもながら、種撒きすぎですね。

 

間引きは、ピンセット等でやさしく

 

せっかく出てきたのに、間引いてすみません。

 

苗ポット1個に3本ずつくらいにします。

ちょっと徒長気味だったので、ハイドロボールを少し足しておきます。

 

 

本葉大きくなる(4月30日)(21日経過)

順調に本葉が大きく成長中。

苗見てたら、我が子の成長見てるみたいで、楽しいですね。

 

 

間引く(5月4日)(25日経過)

一番元気な苗を残して、間引きしました。

日の当たる窓際に置いておきます。(大葉は半日陰でも十分育ちます)

このまま、ある程度大きくなるまで、ポットで育てます。

 

順調に成長中(5月14日)(35日経過)

順調に成長して、本葉が6枚になってきました。

 

大葉は、半日陰でもいいのですが、窓際は光量が足りないので、

光量対策として、アルミ箔の壁で覆っときます。(100均のコンロ用を代用)

反射で、光量を補うことができます。

 

作り方は、こちらの記事に記載しています。↓

初心者が、室内(お部屋)で簡単!『サラダレタスミックス5』を水耕栽培してみた。 今まで、『サラダレタスミックス5』の植木鉢栽培をやってきましたが、 今回は、『土を使わない、室内(お部屋)での水耕栽培』に...

 

植え替え(6月2日)(54日経過)

苗大きくなってきたので、元気そうな2本を、大きめのザル付き容器に植え替え

 

100均の豆苗プランター(ザル付き)と小粒のハイドロボール。

 

 

だいぶ根が這ってました。

 

茎が埋まるくらいまで、ハイドロボール追加。

 

広くなったので、大きく根を這って成長してくれるといいのですが。

 

イマイチ大きくならない?(6月10日)(62日経過)

葉の数は増えてきましたが、思ったより葉が大きくなりませんね。

液体肥料だけでは栄養が足りないのか?日照不足なのか?

ただ、梅雨に入ったので、水のやり過ぎに注意して、乾いたころに水やりしてます。

前回、水やり過ぎで、青枯病っぽくなったので、注意!

 

 

葉が小さい?(6月17日)(69日経過)

葉の枚数は増えているのですが、葉が小さいく色も薄いような?

栄養が足りないのか?日光が足りないのか?

何か、ミニチュアっぽくて、不安ですね。

 

 

根は元気に這っているようですが。

(ザル付きは、根っこのチェックできて便利)

 

根元の葉を間引き(6月24日)(76日経過)

元気な葉に栄養が行くように!

根元の元気無さそうな葉を間引きました。

 

根っこも元気に成長してきているようです。

まだ、梅雨時なので水やりは控えめに!(あまりやり過ぎると病気になる)

表面は濡らさずに根っこだけにあげる感じが良いようです。

このまま順調に大きくなってくれればいいのですが?まだ、油断できません。

 

一気に大きくなる(7月2日)(84日経過)

下葉の間引きが良かったのか?一気に大きくなってきました。

容器からはみ出してきました。

 

根っこもすごい元気で、ビッシリ這ってきてます。

 

順調に成長中(7月9日)(91日経過)

順調に成長中。

葉も大きく、増えてきました。

 

 

祝!初収穫!(7月22日)(104日経過)

葉が大きく重なってきたので、大きい葉を初収穫してみました。

 

室内で育てているので、害虫の被害も無く、とてもキレイな葉です。

 

香りがとっても良くシソ豚バラ巻きそうめんの薬味で美味しくいただきました。

 

 

 

摘みたての香り最高!(8月6日)(119日経過)

いつでも、収穫できるくらい大きくなってきました。

 

脇芽も出てきて、収穫増えそう。

 

根っこもビッシリ!ちょっと窮屈そう。大丈夫かな?

夏場で水の減りが早いので、少し多めに液体肥料あげています。

 

自分で育てる最大のメリットは、『いつでも摘みたての新鮮な香り楽しめる!』ですよね。

 

 

新鮮大葉(青シソ)大量収穫!(8月15日)(128日経過)

葉が生い茂ってきたので大量収穫。

 

青々して香りも強い!

 

ボールに水入れとくと、新鮮さ長持ち。

 

プチトマトのシソ豚バラ巻きで大量消費。

 

シソの香りとトマトの酸味が合う。さっぱり美味しい

夏の暑い日におすすめ。

 

だいぶ細身になりましたが、次の収穫までまたお世話していきます。

 

 

 

上部の成長点CUT!(8月20日)(133日経過)

室内では、あまり縦に伸びすぎると育てにくいので、

一番上の成長点CUTしました。

上の成長点をCUTすると、脇芽が出てきて、収穫量も増えるようです。

 

 

脇芽成長で収穫量増!(9月2日)(146日経過)

先週の一番上成長点CUTで、脇芽がたくさん育ってきました。

これで、収穫量もアップですね。

 

一鉢一株にする (9月18日)(162日経過)

一鉢に2株はやっぱりキツかったですね。

狭いので、栄養が偏って左側の株が色も薄く成長が遅いみたいで、

切ることにしました。

 

根元からバッサリ。

 

これで、栄養独り占めなので、元気に育つでしょうか。

 

一株で順調に成長 (9月24日)(168日経過)

一株になってとても元気になりました。

 

下の方や色の悪い葉をとって、スッキリ。

 

柔らかそうな若葉を収穫しました。

 

「かまぼこの梅肉シソはさみ」で美味しくいただきました。

やっぱり、梅肉とシソは合いますね。

 

 

色が薄く元気が無い (10月7日)(181日経過)

原因がわからいのですが、色が薄く元気が無くなってきました。

とりあえず、色の薄く元気の無い葉をcutして様子を見てみます。

 

花が咲いたので食べてみた (10月21日)(195日経過)

花が咲いたので、食べてみました。

花の部分を外して刺身の薬味で食べました。

ほんのりシソにの香りがしてとても美味しかったです。

 

白くてかわいい青シソの花

 

 

 

まとめ、感想

青シソを室内水耕栽培で初めて栽培してみました。

種からの栽培で、少し不安はありましたが、何とか収穫までできました。

シソは日当たりが悪い、室内(窓辺)でも栽培は可能なようです。

容器が小さかったので、根の張りが足らなかったのか?育ちがあまり良くなかったですね。

小さめの容器だったら1株で最初から育てたら、もっと良く育ったかも?

土を使ってないので、栄養も足りなかったように感じます。

次は、大きめの容器に1株で育ててみようかと思います。

 

ABOUT ME
よしな
《長崎》在住の ”よしな” と申します。異国情緒&ネコ香る長崎より愛と勇気を込めて発信中!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です